教育・習い事

通信教材スタディサプリを小学生が1年間フル活用した感想

スタディサプリとは

スタディサプリは、小4~中3までの5教科の授業が、月額料金のみで有名予備校で活躍している実力派講師陣による高品質な授業が見放題。他の学年の授業を見ることも出来るので、得意科目は先取り、苦手科目は前の学年に戻って学習することも可能です。また、学校の教科書の内容に応じた基礎講座から、学校で習うこと以上の深い知識が学べる応用講座もあり、目的に合わせて利用できます。





さらに詳しく

→ スタディサプリ中学講座 HPはこちらへ

スタディサプリの講座内容は?

各学年大体同様の構成になっていますので、ここでは小学5年生の場合について具体的にご紹介したいと思います。

算数・国語・理科・社会 と4教科。算数は入門編・基礎・応用があり、合わせて94講座程度、それぞれ講師は異なります。入門編と基礎は教科書の内容に沿ったもので、とても丁寧に解説されていて、学校の授業と似たような進め方です。応用は一般的な中学入試問題で出てくるような「基本的な小問」をしっかり正解にできるようにすることを目標に、重要問題を中心に扱っています。国語は基礎と応用で合わせて45講座程度。講師は同じです。基礎では小学校の教科書に出てくるレベルの題材を中心に、応用では基礎講座よりもより発展的な内容を取り扱っています。詩・俳句・短歌・敬語・熟語の構成などの基本的な知識を学ぶ講座もありますが、説明文や物語文など文章の読み取り問題の方が多く取り扱っています。理科は基礎・応用で合わせて54講座程度。それぞれ講師は異なります。それぞれ教科書の内容に沿ったもので、テキストだけでなく、講座の中で実際に実験映像を見て学べます。社会は基礎・応用で合わせて51講座程度。講師は同じです。こちらも教科書の内容に沿ったもので、地理を中心に世界の様々な土地や暮らしについて学びます。

4教科いずれも動画を見ながらテキストの練習問題に一緒に取り組み、最後に確認テストに取り組む、といった流れになります。

スタディサプリ、我が家の活用法

使用時期:平成31年2月~令和2年2月現在
使った人:小学5年生

我が家では、先取り学習をするために使用しました。講座を見ながら、画面右側に表示されているテキストを確認しながら進めることも出来ますが、我が家ではテキストをダウンロードしてプリントし、紙ベースで書き込みながら学習。「PDFダウンロード」をクリックすると、PDFテキストが開いて見られるので、それを印刷することができます。

教科別の取り組み方

算数では、講座を見ながら一緒に練習問題に取り組み、理解できるまで途中で動画を止めたりくり返し見たりして進めます。全て練習問題が理解出来たら、確認テストに取り組み、間違いが無くなるまで問題を解き直す、というのを一連の流れとして取り組みました。国語では、読み取りの問題の場合と詩の表現技法などの知識が必要な問題とでやり方を変え、読み取りの場合はまず最初にダウンロードをしたテキスト問題に取り組み、丸つけまでして間違えた個所の解説を講座で見て理解を深めるようにしました。一方詩などの表現技法などの知識が必要な問題の場合では、まず必要な知識を得るために講座を見て理解し、その後テキストの問題に取り組むようにしました。理科と社会では、講座を見ながらプリントしたテキストにメモなどをして後から見てくり返し学習できるように進め、最後にWEB上で確認テストに取り組み、間違いは再度週末に解答しなおすようにしました。

1年間、小5講座基礎~平日のみ1日1講座見るようなペースで進めて、すでに小6講座基礎の内容まで終了しています。基礎が全て終了後は、算数の応用・国語の応用に取り組んでいるところです。算数の応用では、中学受験に必要な特殊算を学べる講座が揃っているので、中学受験の勉強にも十分活用できます。少し難しい内容になってくると、何度も繰り返し講座を見る→解きなおす作業が必要になってきますが、スタディサプリならこれがエンドレスで好きなだけ出来るのでいいですね。どの講座も、とても分かりやすく、我が家の娘個人的な感想としては、理科や社会は雑談なども交え、話が面白いと気に入っていました。

スタディサプリのメリット・デメリットは?

  • 場所や時間が自由
    通信教材ですから何よりいつでもどこでも一流の講座が受けられる、通塾の必要がないのはそれだけでメリットですよね。
  • 何度も繰り返し講座が見られる
    分からない所は一度止めてテキストを確認・解説動画を繰り返し見て理解を深める。自分のペースで問題を解きながら進められるので分からないまま終わってしまうこともありません。
  • 他の学年の講座も見られる
    これが我が家がスタディサプリを取り入れた最大の理由になりますね。先取り学習がしたかったのと、算数の応用問題・特殊算などを学ぶのにやはり小4にさかのぼって学びたいというのがあったので、本当にこれが役立ちました。特殊算の解説もとても分かりやすく、進めやすかったです。中学英語も先取り学習できますし、お得感満載で私は大満足です。
  • 低価格・PCやタブレット・スマートフォンなどでもOKなので取り入れやすい
    月額料金のみでこれだけ出来れば大満足。この手の通信講座の場合、一般的に専用タブレットを購入する必要があったりしますが、スタディサプリはその必要はありません。パソコンで見るのがやはり一番見やすくていいですが、無い場合でもタブレットやスマートフォンを利用して講座を見ることが出来るので、誰でも取り入れやすいですね。
  • 自己コントロール力が必要
    弱点はやはり通信ですから、強制力が全くないということですね。やる気がなければ何もやらない、ということになります。当たり前ですが、自主学習が出来ないと難しいです。小学生の場合、何も干渉せずに自分で進めるのはまだまだ難しいと思いますが、親がスケジューリングして声掛けをすることで取り組める子はかなり活用できるかと思います。

スタディサプリをおすすめしたい人・おすすめできない人

やはり自主学習能力があるかどうかがポイント。講座を見ている間も、聞いていなくても遊んでいても誰かが注意してくれるわけではないので、自ら進んで学べるかどうかです。これが出来るなら絶対おすすめ。有名予備校で活躍している実力派講師陣による高品質な授業を低価格で何度でも受けることが出来るのですから、疑問を抱きながら良いのかどうか分からない授業を受けるくらいなら、わざわざ高い費用を払って通塾時間をかける必要はないですよね。

スタディサプリの料金について

2020年2月18日(火) 正午から価格が改定されています。※改定日以前からご利用の方は、月額980円で継続利用できるそうです。

  • クレジットカード決済(月払い)、キャリア決済(月払い):1,980円(税抜)
  • クレジットカード決済(12か月一括):19,800円(税抜)
  • コンビニ決済(年度一括払い):登録月により価格が異なりますので、登録時にご確認ください
  • iTunes Store決済(月払い):2,800円(税込)

終わりに

通信教材スタディサプリを1年間びっちり利用した感想は、我が家の場合本当に毎日それだけ利用すれば文句ないでしょってくらい使わせていただいたので、大満足でしかないです。続けられたということがまた本人の自信にもなっていますし、学校の成績も4教科3段階中オール3を維持、学力も確実に向上しています。通塾することなく、有名予備校で活躍している実力派講師陣による高品質な授業を受けたい!という方は、是非是非、まずは無料体験を始めてみてはいかがでしょうか。





さらに詳しく

→ スタディサプリ中学講座 HPはこちらへ

  • この記事を書いた人

omima

印刷会社・デザイン事務所等を転々と7年、社内報などの文書制作から、チラシ・パンフレット、取扱説明書、文庫の組版、装丁デザイン、イベント等の看板デザイン、商品カタログの制作など様々な媒体の制作を経験させていただきました。思い返せば若さだけで何とか頑張っていた私を信用してくださり、様々な媒体のデザイン経験を与えてくれた方々には、感謝しかございません。出産を機にしばらくブランクがありましたが、子育てもひと段落し、今は自分が出来ることでお役に立ちたい、と細々と活動しております。子育て中においても、デザインが役立つ場面は意外と多いのだと実感します。割と誰でも気軽にデザインに挑戦出来るようになった近年では、「経費削減のため自分でチラシやポスターのようなものを作ることが出来れば…是非やってみたい気持ちはあるけれど具体的にどうしたらいいのか分からない」「実際に少しやっては見たもののやはり思うように出来ず困っている」などのご相談をいただくこともあります。そんな時に役立てていただける記事が出来たらと当サイトを作りました。また、こういった活動をするうち、デザイナーとしてお仕事をするよりも、やってみたいという思いを持った方々のお手伝いをすることの方が、自分のやりたいことに合致しているということにも気付かされました。当サイトをご覧いただいている全ての方々に、大変感謝申し上げます。是非少しでも参考にしていただき、デザインにトライしていただけたらと思っています。 我が家でも、子供のためにデザインしたネームシールなど思った以上に喜んでくれ、小学生にもなると「こういうデザインのシールを作って」と注文をしてきます。今では我が子も「自分でデザインしてみたい」と言い出すこともあり、デザインとはとても身近なもので、その自分で作るというオリジナル感を楽しむひとつの遊びになっているのだと感じています。 その他の運営サイト:膠原病とバセドウ病になりまして。

-教育・習い事
-

© 2024 チラシデザインのコツと作り方|未経験でもすぐに出来る無料テンプレート!