広告・チラシデザイン

記憶に残るキャッチコピーを作るために知っておきたい基礎知識

記憶に残るキャッチコピーを作るために知っておきたい基礎知識

情報があふれる現代で、いかにしてターゲットに注目してもらうことが出来るか、そしてターゲットの記憶に残すことが出来るか、ということが重要です。たとえターゲットがチラシを目にしたその時に直接的な行動に移さなかったとしても、記憶に残すことが出来れば、後々何らかのきっかけで行動への後押しとなり得るのです。

コンセプトを固める

ターゲットの分析

キャッチコピーを考える時もやはり最初にやらなければいけないことは、ターゲットの設定とターゲットのニーズです。詳しくは「失敗しないチラシデザインの基本」で詳しく書いていますのでそちらをご覧いただければと思います。デザインを考える時と同様でキャッチコピーを考える時も、ターゲットや目的などを明確にしてターゲットにメッセージを投げかける必要があります。ターゲットがあいまいで万人に向けてメッセージを伝えようとしても、結局のところ誰にも届かないメッセージになってしまうからです。また、時代とともにターゲットの流行や悩みも変化していきます。そういった時代背景もしっかりと調査しておくと良いでしょう。

ターゲットの持つ悩みを解決する言葉

キャッチコピーについつい利点やウリなどメリットばかりを入れてしまいがちですが、見る側にはその凄さがいまいち分からないということがほとんどです。文字数が限られたキャッチコピーの中に、しっかりとターゲットに届くメッセージを入れるためには、「行動を起こすことでどんな素晴らしいことがあるのか」という結果が見える文章にすることが大切です。そうすることでターゲットはチラシの内容を具体的にイメージすることができ、更に詳しく読んでみようという気持ちにつながっていきます。また、行動をおこすことでどんな素晴らしいことがあるのかというところを考える時に大切なことは、ターゲットが持っている悩みを考え、それを言葉によって解決してあげることです。ターゲット設定が出来たら、ターゲットの悩みを書き出したり、ターゲットの求めるニーズを具体的に箇条書きで書き出していきましょう。

ターゲットをより引き付けるためのテクニック

その他ターゲットをより引き付けるためのテクニックとして、良く使われる手法をあげてみましょう。

  • 具体的な数字を入れる
  • 期間限定・数量限定などの希少価値を入れる
  • ~の理由・~の方法・~のテクニック・~の秘密など、それを読めば何か得るものがありそうだと思わせる言葉を使う
  • 「間違えているかもしれない」と確認作業をしたくなるような問いかけの言葉を使う

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか? 簡単ではありますが、ここまで「記憶に残るキャッチコピーを作るために知っておきたいこと」についてまとめてきました。少しでもこれを読んでくださった方の参考になりますと嬉しいです。


PICK UP!

→「チラシ作成を格安で!! デザインも印刷も安く抑えて集客力を上げる方法」

チラシ作成においての「デザイン」「印刷」「配布・ポスティング」に無駄な時間と労力、お金をかけていませんか? チラシを作成するのに必要な作業内容から「通常A4片面チラシのデザインを依頼した場合、どれくらいかかるの?」というデザイン料金についてや、「自分でチラシが作れたら…」「印刷代をもっと安くできないかな…」「必要量だけ印刷したいけど受け付けてもらえない」など広告費削減の悩みを解決します!


トップページ(最初に戻る)



  • この記事を書いた人

omima

印刷会社・デザイン事務所等を転々と7年、社内報などの文書制作から、チラシ・パンフレット、取扱説明書、文庫の組版、装丁デザイン、イベント等の看板デザイン、商品カタログの制作など様々な媒体の制作を経験させていただきました。思い返せば若さだけで何とか頑張っていた私を信用してくださり、様々な媒体のデザイン経験を与えてくれた方々には、感謝しかございません。出産を機にしばらくブランクがありましたが、子育てもひと段落し、今は自分が出来ることでお役に立ちたい、と細々と活動しております。子育て中においても、デザインが役立つ場面は意外と多いのだと実感します。割と誰でも気軽にデザインに挑戦出来るようになった近年では、「経費削減のため自分でチラシやポスターのようなものを作ることが出来れば…是非やってみたい気持ちはあるけれど具体的にどうしたらいいのか分からない」「実際に少しやっては見たもののやはり思うように出来ず困っている」などのご相談をいただくこともあります。そんな時に役立てていただける記事が出来たらと当サイトを作りました。また、こういった活動をするうち、デザイナーとしてお仕事をするよりも、やってみたいという思いを持った方々のお手伝いをすることの方が、自分のやりたいことに合致しているということにも気付かされました。当サイトをご覧いただいている全ての方々に、大変感謝申し上げます。是非少しでも参考にしていただき、デザインにトライしていただけたらと思っています。 我が家でも、子供のためにデザインしたネームシールなど思った以上に喜んでくれ、小学生にもなると「こういうデザインのシールを作って」と注文をしてきます。今では我が子も「自分でデザインしてみたい」と言い出すこともあり、デザインとはとても身近なもので、その自分で作るというオリジナル感を楽しむひとつの遊びになっているのだと感じています。 その他の運営サイト:膠原病とバセドウ病になりまして。

-広告・チラシデザイン
-

© 2024 チラシデザインのコツと作り方|未経験でもすぐに出来る無料テンプレート!